【1000分の33日目】届かない思いと、聖地巡礼
今日は、夫の赴任先から届いた領収書を整理していた。
その中に、普段なら郵送で沖縄に届くはずの「ガス会社」の請求書が紛れていて、
「あ、こういうの、一言かけてくれたらいいのに」と、思わずつぶやく。
夫には、事務員さんへ伝えてほしい旨をLINEで送っておいた。
既読はついたが、やっぱり返信はない。
「はあ、疲れる……」
ひとつ深く息を吐いて、気持ちを切り替える。
事務員さんには、今後直接やり取りすることに決めた。
LINEのQRコードをWordに貼り付けてPDFにし、会社宛てにメールを送る。
「〇〇様。今度出社した際に登録お願いします」
……多分、伝言よりそのほうが確実。
そして、私の気持ちも、これ以上折れなくて済む。
夫にとっても、仕事がひとつ減ると思えば、悪くはないはずだ。
LINEの画面をスクロールすると、ここ数日は私からの発信ばかりが並んでいた。
届かない思いが、届かないまま沈殿しているようで、画面をそっと閉じた。
気持ちを切り替えて、孫を塾に送った足で、健康センターへ向かう。
予約なしに無料でふらっと参加できるエクササイズが、今の私にはちょうどいい。
運動習慣をつけたくて始めたことだけど、意外と楽しい。
顔見知りもできて、少しずつ挨拶を交わすようになってきた。
やっぱり、こういう“ゆるく続けられる運動スタイル”のほうが、私には合っている。
前から気になっていた「チョコザップ」のアプリも、ついにインストールしてみた。
見学は難しそうだから、一度入会してみて、合わなければ辞めればいい。
そんな軽い気持ちで、いいと思う。
入会日も選べるらしいので、きりのいい来月の初日に設定した。
目標は──
サザンの聖地巡礼。
江の島あたりを、レンタサイクルで風を切って走れるくらいの体力をつけたい。
AIに書き込んでみたら、すぐに旅行計画を立ててくれた。
まだまだ先の話なのに、読んでるだけでワクワクする。
マリンルージュのディナークルーズ……最高に萌える。
パシフィックホテルは今は分譲マンションになってしまったらしいけど、
サザンビーチは、外せない。
そしてふと、楽曲の中のあのフレーズを思い出す。
「ヨシオんとこでSHO〜♪」
──たぶん、あれは海の家っぽい設定。
夏場にレンタサイクルは厳しそうだけど、とりあえず候補にしておく。
そして、ふと気づいた。
そんな旅行計画の中に──
夫の姿は、ひとつもなかった。
……そのことに、自分でも少し驚いた。
いつも応援ありがとうございます。
▶ 心のつぶやき カテゴリーの記事一覧は こちら
▶ 心のつぶやき 【1000分の34日目】はこちら